今月16日から運行が始まるJR東日本の観光列車・リゾートしらかみの新型車両がきょう、関係者に公開されました。青森駅前に到着したリゾートしらかみ・橅の新型車両。グリーンを基調とした車体には、ブナの木立と木漏れ日がグラデーションで描かれています。リゾートしらかみは、白神山地と風光明媚な日本海を走る人気の観光列車で、今月1日に始まった「青森県・函館デスティネーションキャンペーン」に合わせて新型車両が投入されます。きょうは今月16日の運行開始を前に関係者に車両が公開されました。秋田スギやブナ、それに青森ヒバがふんだんに使われている車内は豪華さとともに安らいだ雰囲気に溢れています。また家族で座ることのできるボックスシートにはブナの木を削って作られたブナコのルームランプが置かれていて、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。そして、今回新たに作られたORAHOカウンター。ここでは、景色を眺めながら青森や秋田の地酒や特産品を楽しむことができます。新しくなったリゾートしらかみ・橅は今月16日から運行されます。
今月16日から運行が始まるJR東日本の観光列車・リゾートしらかみの新型車両がきょう、関係者に公開されました。青森駅前に到着したリゾートしらかみ・橅の新型車両。グリーンを基調とした車体には、ブナの木立と木漏れ日がグラデーションで描かれています。リゾートしらかみは、白神山地と風光明媚な日本海を走る人気の観光列車で、今月1日に始まった「青森県・函館デスティネーションキャンペーン」に合わせて新型車両が投入されます。きょうは今月16日の運行開始を前に関係者に車両が公開されました。秋田スギやブナ、それに青森ヒバがふんだんに使われている車内は豪華さとともに安らいだ雰囲気に溢れています。また家族で座ることのできるボックスシートにはブナの木を削って作られたブナコのルームランプが置かれていて、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。そして、今回新たに作られたORAHOカウンター。ここでは、景色を眺めながら青森や秋田の地酒や特産品を楽しむことができます。新しくなったリゾートしらかみ・橅は今月16日から運行されます。