Quantcast
Channel: 青森ねぶた祭アントニオ猪木五木ひろし温泉神奈川丹沢小田急旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

青森ねぶたの家ワラッセ帆立長内食堂青函八甲田丸アスパム津軽三味線のっけ丼古川魚菜センター北のまほろば歴史館三内丸山遺跡棟方志功記念館浅虫温泉水族館酸ヶ湯奥入瀬渓流十和田湖十和田市青森10市大祭典

$
0
0

赤坂のイベントスペース併設型アンテナショップ「AoMoLink(あおもりんく)~赤坂~」(港区赤坂3、TEL 03-5561-3131)が現在、カシスを使ったハンバーガーを提供している。期間限定で提供する「自由が丘テリヤキカシスバーガー」(1,134円)は、同店と「自由が丘バーガー」(目黒区)が共同で開発したオリジナル商品。国産牛100%のパテに青森市産のカシスで作ったテリヤキカシスソースを塗り、同市の契約農家から仕入れたレタスやトマトとともに、卵と乳製品不使用のバンズで挟んで提供する。青森市東京事務所の伊藤康人さんは「カシス本来の味わいを活かしながら肉に合うソースを開発した。甘みが強い炒め玉ねぎと、カシスの酸味のきいたさわやかなハンバーガーに仕上げている」と話す。
ほかにも、同市産のレタス、トマト、タマネギと国産牛100%のオリジナルパテを挟んだ「自由が丘バーガー」(1,080円)や、「自由が丘チーズバーガー」(1,188円)も用意する。サイドメニューには、農薬不使用のじゃがいも使った「フライドポテト 青森産キタアカリ」や、同市産のケールとリンゴを使った「契約農家のスムージー」「青森市産りんごジュース」(以上486円)などを用意。ハンバーガーとのセットも提供する。伊藤さんは「当市はカシスの生産量が日本一。7月~9月が旬なので、イートインの方には生のカシスを数粒添えて提供している。ぜひこの機会にソースと生果の違いも楽しん欲しい」と来店を呼び掛ける。
提供時間は11時~16時(平日のみ)。テークアウト可。9月29日まで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

Trending Articles