3年に一度青森市で開かれる美術展覧会の開幕を前に、過去6回の入賞作品を一堂に集めた作品展が開かれている。青森市の協同組合タッケン美術展示館で開かれているのは「AOMORIトリエンナーレの軌跡」と題した作品展。会場には3年ごとに開かれている国際美術展覧会の上位入賞作品21点が展示されている。
また棟方末華や関野準一郎たち青森市ゆかりの版画家4人の作品なども展示されている。
作品展は今月21日まで青森市の協同組合タッケン美術展示館で開かれ、「AOMORIトリエンナーレ」は20日に開幕する。
AOMORIトリエンナーレはこれまで3年に1回、公募した版画の作品展などを行っていましたが、7回目となる今回は版画に加えて現代美術も展示されます。きょうは内覧会が行われ、国内外の現代美術作家5組の作品が一足早くお披露目されました。こちらは、フィンランドのパン・ジャンフェンさんの作品で竹の繊維で作った紙に描いた絵を30枚以上天井から吊り下げていて、森の中を歩いているように演出しています。AOMORIトリエンナーレは、青森市の青森公立大学国際芸術センターと八甲田丸を会場に、20日から3月4日まで行われます。
NHK総合
五木先生の 歌う!SHOW学校
ここは歌謡曲しか教えないという世にも珍しい学校。
懐かしい歌に新しい歌。みんなで歌って笑えるSHOW学校です。
五木ひろし先生が歌の世界のアレコレを熱血指導します!
1月20日(土) 午後6時05分
歌う!SHOW学校「長野県上田市」
五木先生むちゃぶり授業!テーマは「川」
【出演】五木ひろし,野口五郎,山内恵介,坂本冬美,クリス・ハート,市川由紀乃,石塚英彦,とにかく明るい安村,永野
歌謡界の実力派・五木ひろしさんが作曲し自ら歌う、久留米のご当地ソング「ほとめきの風 ~久留米より」が新曲としてリリースされることとなりました。
この曲を「久留米の皆さんにいち早く届けたい」と、五木ひろしさん本人が久留米を訪れます。
★ 新曲発表会 ★
【日時】 平成30年1月21日(日) 14:00~
【会場】 久留米シティプラザ 六角堂広場
【内容】 新曲「ほとめきの風 ~久留米より」をはじめ、人気曲数曲を披露。CDの即売、購入者には握手会を開催
「ほとめきの風~久留米より」は、1月10日(水)発売開始!
通常のCD販売店に加え、地場産くるめ(本店・JR久留米駅店)、くるめヨカモン屋、道の駅くるめ、当財団事務所(くるめりあ6F)、久留米市観光案内所(西鉄久留米駅)、世界のつばき館、及び東京のアンテナショップなどで販売します。