Quantcast
Channel: 青森ねぶた祭アントニオ猪木五木ひろし温泉神奈川丹沢小田急旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

AOMORI春フェスねぶたの家ワラッセ青函八甲田丸A-FACTORYアスパム津軽三味線浅草焼のっけ丼古川魚菜センター北のまほろば歴史館三内丸山遺跡棟方志功記念館浅虫温泉水族館酸ヶ湯八甲田山

$
0
0



                       五~ルデンウイーク
                         6日目
                          か
                         早いな~
                       本日テレセン休館日
                         骨やすめ=

                         お
                         良いな
                         片道無料だら
                         のらねば
                         まいねな
                         イルカ
                         いでっさ
                         あっと
                         いうまの
                         旅
                         だったな
                         おもしろがったきゃな


津軽半島と下北半島を結ぶフェリーで、航行中にイルカが姿を現すと乗客全員の片道分の無料乗船券が贈られるキャンペーンが始まっています。キャンペーンを始めたのは外ヶ浜町の蟹田港とむつ市の脇野沢港を結ぶ「むつ湾フェリー」です。陸奥湾では、夏の初めにかけてイルカの群れが回遊し、船上からもしばしば泳いだりジャンプしたりする姿を見ることができます。
「むつ湾フェリー」ではこれを利用の促進に活用しようと、「イルカいないかキャンペーン」と銘打った取り組みを始めました。フェリーの航行中に船員がイルカの姿を確認した場合、その船の乗客全員に片道分の無料乗船券がプレゼントされるということです。
「むつ湾フェリー」の利用者は、東日本大震災の前は4万人を超えていましたが、その後、低迷が続き、昨年度は2万6000人余りにとどまっています。
「むつ湾フェリー」は「2つの半島を巡る交通手段としてだけでなく、船の上からのイルカウオッチングも楽しんでほしい」と話しています。このキャンペーンは来月30日まで行われます。



第12回津軽三味線日本一決定戦 /決定!津軽三味線日本一「津軽文化の夕べ」
会場:リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
開催日時:2018年5月3日(木)~2018年5月4日(金)
開場時間:9:00
開演時間:10:00

津軽三味線日本一「津軽文化の夕べ」
2018年5月4日(金)
開場:18:00/開演:18:30
お問い合わせ先:津軽三味線日本一決定戦実行委員会事務局(事務局長 山谷工)
☎090-7525-6047
入場無料



三内丸山縄文春祭り
会場:三内丸山遺跡 縄文時遊館
開催日時:2018年5月3日(祝・木)~5日(土)
9:00~18:00(最終入場17:30)
お問い合わせ先:
ゴールデンウィークの5月3日(木)~5日(土)は三内丸山縄文春祭り! 春のさわやかな陽気の遺跡で縄文文化を楽しみに来てください! 子どもはもちろん、大人まで縄文文化や遺跡を楽しめるたくさんのイベントを開催予定!
【主なイベント】
・発 掘 ひ ろ ば
 土の中からミニチュア土器や土偶を掘り出そう!
・縄文パノラマビュー!
 約15m(6本柱の高)から遺跡を眺めよう!
・津軽三味線ライブ
 4日限定の山上進氏による津軽三味線ライブ!
・縄文ハンター
 弓矢などの縄文体験を楽しもう!
・縄文ものづくり・生活体験
 イベント期間限定の縄文体験!土器や貝輪などが作れます!
他にもたくさんイベントを企画しています!チラシを見てください!
○三内丸山遺跡は、平成31年4月から新たな展示室などの増築施設が本格オープンし、遺跡内を含めて有料化(一般410円、高校・大学生200円、中学生以下無料)されます。新しく大きく変わる三内丸山遺跡をよろしくお願いします!



2018アスパム春まつり
会場:青森県観光物産館「アスパム」
開催日時:2018年5月3日(祝・木)~6日(祝・日)
お問い合わせ先:青森県観光物産館 アスパム  017-735-5311
開催内容
[オープニングセレモニー]
5月3日(木・祝)10:15~
先着100名様に新商品「青天の霹靂こめ茶」をプレゼント!
[あおもりご当地グルメ屋台村]
県内各地のご当地グルメの販売会
〈開催時間 10:00~15:00〉
[クラフト体験コーナー]
県内各地の工芸品等の販売・体験会
[青森明の星高等学校音楽部 ミニ・コンサート]
5月3日(木・祝)10:45~11:05 13:15~13:35v 2階青い森ホール パノラマ館
[新小学一年生2階パノラマ映画&13階展望台入場無料!]
誕生日証明書提示による小学新一年生入場(2階・13階)無料サービス企画(同伴家族は半額サービス)
〈開催時間 9:00~21:00〉
[お楽しみ抽選会]
館内テナントご利用金額2,000円で1回抽選ができる抽選会
館内でお買い物をして、県産品をゲットしよう!



5月5日 青森市で春フェス
青森ねぶたと、よさこいが競演する「AOMORI春フェスティバル」が5月5日、青森市中心街で開催される。
青森駅前公園、パサージュ広場、新町通り、新町キューブ、昭和通り、BLACK BOX、柳町通りを会場に、大型ねぶたの運行や、県内外26チームによるよさこい演舞、ベリーダンスなどを披露する。
また、ねぶた囃子(ばやし)体験や飲食ブース、ゆるキャラ、ライブ、うとう君ふわふわランド、猿まわしのほか、午後1時半から新町キューブで、ねぶたミニシンポジウムも行う。
春フェスの開催時間は午前9時半~午後5時半。
問い合わせは青森商工会議所内の同フェスティバル実行委員会(TEL017-734-1311)へ。ホームページはhttp://www.harufes.com/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

Trending Articles