Quantcast
Channel: 青森ねぶた祭アントニオ猪木五木ひろし温泉神奈川丹沢小田急旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

青森10市大祭典ねぶたの家ワラッセ帆立長内食堂青函八甲田丸のっけ丼古川魚菜センター北のまほろば歴史館縄文三内丸山遺跡棟方志功記念館浅虫温泉水族館青龍寺田代高原酸ヶ湯八甲田山奥入瀬渓流十和田湖アスパム 

$
0
0



                        5月12日
                          福井県
                          美浜町
                       五木ひろしふるさとコンサート
                         東京なみの
                         ステージでした

                      VIVA LA VIDA!
                      VIVA LA VIDA!
                        ビバラ ビーダ
                      生きてるって いいね!
                      生きてるって いいね!
                      若さんは
                      もちのろん
                      跳人募集
                      いの一番に申し込み完了
                      跳ねるって いいね!
                      元気があれば
                      なんでも出来る
                      一歩踏み出す勇気も沸く
                      元気ですか~~




◆あおもり10市大祭典 跳人募集◆
 県内10市自慢のお祭りが青森市内の商店街を練り歩くパレードは大迫力! 現在、青森ねぶたのお祭りパレードに出演する跳人を募集中ですので、奮ってご参加ください。
〔日時〕1、9月22日(土)18:00集合 2、9月23日(日)14:00集合 ※パレードは約1時間30分
〔場所〕パレードスタート地点(柳町通り山車待機場所)付近集合
〔対象〕ハネト衣装・花笠(正装)をお持ちのかたで、当日着用して集合が可能なかた ※衣装貸出不可、着替え場所・謝礼・弁当はありません
〔定員〕各日100人(申込順)
〔申込み〕9月14日(金)までに、住所・氏名・年齢・電話番号・参加希望日を観光課
(電話 017-734-5179、ファックス 017-734-5188、メール kanko@city.aomori.aomori.jp)へ
〔問合せ〕観光課(電話 017-734-5179)





あおもり10市大祭典 in 青森
公式ホームページに
更に詳しい情報がイベントの内容が掲載されていますので参考に。
目的
通年観光を目指し県内10市の祭、地域伝統芸能、食文化、特産品、観光情報を一堂に集め、 来場客に対し「あおもり」の魅力を強力にアピールし県内への波及効果と回遊性を目標に、滞在型誘客を促進する。
開催期間
平成30年9月22日(土) 10:00~19:30
平成30年9月23日(日) 10:00~16:00
開催場所
青森ベイエリア 

お祭りパレード(柳町通り→新町通り→アスパム通り)
平成30年9月22日(土) 18:00~19:30
平成30年9月23日(日) 14:00~15:30

● 青森ねぶた祭 (青森市)
● 弘前ねぷたまつり (弘前市)
● 八戸三社大祭 (八戸市)
● 黒石よされ (黒石市)
● 五所川原立佞武多 (五所川原市)
● 三本木小唄流しおどり(十和田市)
● アメリカンパレード (三沢市)
● おしまこ流し踊り (むつ市)
● つがる市馬ねぶた (つがる市)
● 平川ねぷたまつり (平川市)

※運行順不同、都合により変更する場合がございます


タイムスケジュール 22日
10:00 オープニングセレモニー
     津軽三味線(青森市)
11:00 青森ねぶた囃子(青森市)
11:30 五所川原立佞武多囃子(五所川原市)
12:30 ご当地キャラ大集合
13:30 八戸三社大祭囃子(八戸市)
14:00 三沢ミニアメリカンデー(三沢市)
14:30 おしまこ流し踊り(むつ市)
15:00 三本木小唄流しおどり(十和田市)
18:00~19:30 お祭りパレード
~16:00 山車展示
~18:00 グルメコーナー
~18:00 観光PRコーナー

23日
10:00 つがる市馬ねぶた囃子 (つがる市)
10:30 平川ねぷた囃子 (平川市)
11:00 黒石よされ (黒石市)
11:30 弘前ねぷた囃子 (弘前市)
12:00 三沢ミニアメリカンデー (三沢市)
12:30 ご当地キャラ大集合
14:00~15:30 お祭りパレード
~16:00 グルメコーナー
~16:00 観光PRコーナー
15:30~16:00 フィナーレ
※イベント内容は、天候などにより変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。


青森市
■主な祭り・芸能
青森ねぶたまつり
■主なグルメ・特産品
味噌カレー牛乳ラーメン
田酒 カシス加工品 他
ホームページ

弘前市
■主な祭り・芸能
弘前ねぶたまつり
お山参詣
■主なグルメ・特産品
いがめんち 他
ホームページ

八戸市
■主な祭り・芸能
八戸えんぶり 法霊神楽
八戸三社大祭 南部民謡
■主なグルメ・特産品
八戸せんべい汁 他
ホームページ

黒石市
■主な祭り・芸能
黒石よされ
■主なグルメ・特産品
黒石つゆやきそば 他
 
ホームページ

五所川原市
■主な祭り・芸能
五所川原立佞武多
■主なグルメ・特産品
しじみラーメン
赤~いりんごのサイダー 他
ホームページ

十和田市
■主な祭り・芸能
南部駒踊 鶏舞
■主なグルメ・特産品
十和田バラ焼き
にんにく ながいも 他
ホームページ

三沢市
■主な祭り・芸能
アメリカンデー
■主なグルメ・特産品
エアフォースバーガー
三沢基地レトルトカレー 他
ホームページ

むつ市
■主な祭り・芸能
おしまこ流し踊り
田名部まつり
■主なグルメ・特産品
大湊海軍コロッケ 他
ホームページ

つがる市
■主な祭り・芸能
馬市まつり
三方荒神鹿島獅子
■主なグルメ・特産品
りんご スイカ メロン 他
ホームページ

平川市
■主な祭り・芸能
八幡崎獅子踊り
■主なグルメ・特産品
おからこんにゃく
そばもやし 他
ホームページ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

Trending Articles