Quantcast
Channel: 青森ねぶた祭アントニオ猪木五木ひろし温泉神奈川丹沢小田急旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

青森ねぶたの家ワラッセ帆立小屋りんご工房A-FACTORY青函ワールド八甲田丸アスパム津軽三味線古川魚菜センター三内丸山遺跡棟方志功記念館浅虫温泉水族館酸ケ湯奥入瀬十和田湖八戸蕪島種差海岸

$
0
0



              5月3日青森
               三沢市
               寺山修司記念館にて




テレビ東京
土曜スペシャル「秋の東北 激走1200km“滝&紅葉スポット”制覇旅2」
2014年11月15日(土) 18時30分~20時54分
滝と紅葉がコラボする絶景を巡り激写する旅!東北は紅葉真っ盛り…高さ90m天空の滝や奥入瀬渓流の滝など名瀑が続々!しかし!乳頭温泉でまさかの降雪…ロケ中止の危機!?

番組内容
錦秋に染まる日本列島…。今回は、東北にある滝をめぐって「滝と紅葉」をカメラにおさめ、紅葉写真のベストショットを競い合う! <盛岡>をスタートし岩手県をめぐるチームと、秋田県をめぐるチームに分かれ、目指すはゴールは<青森・弘前城>!3日間の移動距離は2チーム合わせて1200kmのガチンコ旅!
つづき
落差90m東北屈指の大きさを誇る安の滝、150mの高さから海に落ちるマニア垂涎の珍しい滝、奥入瀬渓流が誇る銚子大滝など東北地方の名瀑をめぐる。道中では、田沢湖、十和田湖などの紅葉スポットに、名物鍋、温泉なども堪能!しかし、思わぬ降雪で大ピンチ!果たして…紅葉写真のベストショットに選ばれるのは!?




青い森鉄道は11月12日、青い森鉄道線の1日フリー切符「青い森ホリデーフリーきっぷ」のコンビニ券について、発売期間を2015年春まで延長すると発表した。「青い森ホリデーフリーきっぷ」は、青い森鉄道線の青森(青森市)~目時(三戸町)間121.9kmが土曜・休日と特定の日に限り、1日自由に乗り降りできるフリー切符。発売額は大人2060円・子供1030円。全区間を片道利用するだけでも、「ホリデーフリー」の方が普通運賃(大人・片道)より約1000円安くなる。従来は駅員がいる駅の窓口のみで発売していたが、9月19日からコンビニエンスストアでの販売を開始。全国のローソン・ファミリーマート・サークルK・サンクス・ミニストップ・セブン―イレブンに設置されている情報端末機を使って申込券を発券し、レジで支払って切符を受け取ることができるようになった。青い森鉄道は当初、コンビニでの発売期間を12月21日までとし、それ以降の発売は決まり次第案内するとしていた。今回、「売り上げが好調に推移している」ことを受け、発売期間を延長することにしたという。コンビニ券の新たな発売期間は2015年3月31日まで。利用可能日は2015年4月30日までの土曜・休日と12月23日~2015年1月7日、4月29・30日になる。発売額や切符の効力などは、駅で発売している「ホリデーフリー」と変わらない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

Trending Articles