1月2日
ワ・ラッセ
青森市役所
が
囃し方
ねぶた囃子
演奏し
次は
跳人体験
コーナー
女性跳人(はねと)
2人登場し
衣装の
説明し
青森ねぶたでは
化人(ばけと)
も
大変人気あります
どうぞ登場してくださいって
またまた
女性2人登場
変装っうか
皆を笑わせる
面白い格好で登場
ねぶた祭本番にも
楽しく参加してますよ
司会が
このかつら
着けた女性は
29歳
独身です
どなたか
よろしければ
お付き合い
して下さい
だって(笑)
ねぶた囃子演奏
跳人体験
ねぶた囃子体験は
太鼓叩いたり
手振りがねの体験聞きます
約30分程です
土日祝日の
11時 13時 15時
です
青森県産のリンゴを使ったオリジナルパンを販売する「青森の旬がやってきた!青森りんごフェア」が現在、ドンク全127店とミニクロワッサンの量り売りを行う「ミニワン」133店で実施されている。
ノーワックスで皮ごと食べることができ、さらに栄養価にも優れた青森県産りんご。「青森りんごの魅力をもっと知ってほしい」と昨年、青森りんご産業の振興発展を担う青森県りんご対策協議会と共同でフェアを実施。好評を得たことから今年も出荷最盛期の時期に合わせて行う。
今年使うリンゴは、40種あるという青森県産リンゴの中でも特にパンと相性のいい「ふじ」と、強い甘みと香りを持つ「王林」。どちらの品種も天候に恵まれたことで例年以上に甘みが増し、香りも味も豊かだという。ドンク店頭では新商品を加えた7種類を販売するほか、ミニワンでは昨年に引き続き、リンゴ入りのリボン形ミニクロワッサン「青森アップルリボン」(100グラム=231円)を販売する。
新商品は、角切りした王林とキャラメルチョコチップを入れ、輪切りのスライスリンゴをのせた「青森りんごのクロッカン」(252円)をはじめ、ふじとフロマージュブランソースを合わせてデザートピザ風に仕上げ、シナモンシュガーをアクセントにした「青森りんごのフロマージュブラン仕立て」(1台1,050円、4分の1カット263円)、ふじとグリュイエールチーズを入れたスティックパン「青森りんごとグリュイエールチーズ」(231円)、ふじとメープルシロップの「ひとくちスコーン(青森りんご&メープル)」(6個入り=252円)の4種類。昨年評判だった「シナモン香る青森りんごブレッド」「青森りんごのガレット」「パン屋さんが作る青森りんごパイ」は今年も登場する。
期間は今月31日(金)まで。