Quantcast
Channel: 青森ねぶた祭アントニオ猪木五木ひろし温泉神奈川丹沢小田急旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

青森ねぶたの家ワラッセ帆立小屋青函ワールド八甲田丸りんご工房A-FACTORYアスパム古川魚菜センター北のまほろば歴史館三内丸山遺跡棟方志功記念館浅虫温泉水族館萱の茶屋酸ヶ湯奥入瀬渓流十和田B-1

$
0
0


日本の人気歌手、五木ひろし氏のブラジル・チャリティー公演(外交120周年記念事業)が11月21日にサンパウロ市のアニェンビー国際会議場で行なわれるにあたり、演奏する現地バンドメンバーの技量確認が18日に行われた。
バイオリン、サックス、トランペット、シンセサイザーの男性4人に、女性コーラスが2人という顔ぶれが選ばれ、東京から送られてきた楽譜を前に、初見で見事に弾きこなした。当地の音楽コーディネーターは日系社会の作曲家・島田正市さんが務めた。確認のためにブラジルを訪れた企画制作会社アイエス取締役副社長、鯉渕哲彦さんは、その様子を見ながら「これだけの演奏が出来れば十分」と安心した様子だった。同社が五木さんをマネジメントしている。鯉渕さんによると、残りのメンバーは日本から本番前にブラジルを訪れ、18、19の両日、文協で音合わせをし、20日にはアニェンビー国際会議場で最終リハーサルをするという。五木さんは19日に到着し、可能ならば同日の音合わせに立ち会うとのこと。21日のコンサートを終えた後、23日に帰国予定。当日の曲について鯉渕さんは「よこはま・たそがれ」などのヒット曲の他、エラスモ・カルロス編曲の「アミーゴ」、他にブラジルの日系人に人気の北島三郎や都はるみの楽曲も歌う予定だという。今回が18年ぶり3回目であり、前2回のコンサート時に五木さんはとても良い印象を持ったという
詳細は次の通り。21日午後3時、同8時からの2回公演。収益は同市の福祉団体のこどもの園へ寄贈される。同日午後2時より120周年記念祝典も開催。

チケット(ブラジル400~600レ)が販売中。問い合わせは、池田氏事務所(ブラジル11・3272・9345)まで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

Trending Articles