JR東日本とグループ会社でつくる「東京ステーションシティ運営協議会」は26日、北海道新幹線の開業を記念して3月15日-4月10日の期間、東京駅で青森県と北海道のキャンペーンを催すと発表した。期間中は丸の内地下南口改札外の「動輪の広場」で物産展を開くほか、駅内外の店舗やホテルで両地域の食材を使ったフェアなどを幅広く開催する。動輪の広場には新幹線の先頭車両をモチーフとした全長約2メートルの「北海道新幹線ねぶた」も展示。改札内の店舗や改札外のレストランでは、県産食材を使ったケーキやご当地メニューを販売・提供する。駅舎内の東京ステーションホテルでは、県産リンゴ酒の「あおもりシードル」をベースにしたカクテル「Grace Line-グレースライン」を期間限定で提供する。北海道新幹線のラインカラーをイメージした紫色のカクテルで1450円(税込・サービス料別)。
JR東日本とグループ会社でつくる「東京ステーションシティ運営協議会」は26日、北海道新幹線の開業を記念して3月15日-4月10日の期間、東京駅で青森県と北海道のキャンペーンを催すと発表した。期間中は丸の内地下南口改札外の「動輪の広場」で物産展を開くほか、駅内外の店舗やホテルで両地域の食材を使ったフェアなどを幅広く開催する。動輪の広場には新幹線の先頭車両をモチーフとした全長約2メートルの「北海道新幹線ねぶた」も展示。改札内の店舗や改札外のレストランでは、県産食材を使ったケーキやご当地メニューを販売・提供する。駅舎内の東京ステーションホテルでは、県産リンゴ酒の「あおもりシードル」をベースにしたカクテル「Grace Line-グレースライン」を期間限定で提供する。北海道新幹線のラインカラーをイメージした紫色のカクテルで1450円(税込・サービス料別)。