Quantcast
Channel: 青森ねぶた祭アントニオ猪木五木ひろし温泉神奈川丹沢小田急旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

AOMORI春フェスねぶたの家ワラッセ青函八甲田丸A-FACTORYアスパム津軽三味線浅草焼のっけ丼古川魚菜センター北のまほろば歴史館三内丸山遺跡棟方志功記念館浅虫温泉水族館酸ヶ湯八甲田山

$
0
0

弘前市は16日、弘前公園のソメイヨシノが平年より3日早く今月20日に開花するという予想を発表しました。先週の予想より2日遅くなっています。
弘前市では、毎年、弘前公園の桜の開花日などを独自に予想しています。
16日は職員3人が市が基準にしている木を確認したうえで、ことし5回目の予想を発表しました。
それによりますと、弘前公園のソメイヨシノは開花が今月20日、満開が25日で、いずれも平年よりも3日早いと予想しています。
ただこの1週間の気温が見込みよりも低かったため、先週の予想と比べると2日遅くなっています。
弘前市公園緑地課の海老名雄次総括主査は、「25日から28日にかけて満開が続き、大型連休後半まで散った花びらが堀の水面を覆う『花いかだ』が楽しめる」と話しています。
一方、弘前公園の本丸では、青空のもと、「弘前枝垂れ」と呼ばれるシダレザクラが早くも花を付けはじめていました。ことしで100周年となる「弘前さくらまつり」は、今月21日から来月6日まで開かれますが、夜間のライトアップと露店の営業は、一足早く18日から始まります。



第13回AOMORI春フェスティバル
今年も「AOMORI春フェスティバル」が開催されます。 今年は第13回目。ねぶたもよさこいもベリーダンスも元気よく出陣します。 桜の余韻を楽しみながら、夏へ一歩踏み出しましょう。
開催日程 5月5日(土)
開催場所 青森市新町通り、昭和通り、柳町通り、パサージュ広場、青森駅前公園
主催・お問い合わせ AOMORI春フェスティバル実行委員会 TEL 017-734-1311

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

Trending Articles