青森りんご工房
A-FACTORY黒まぐろ
お造りも
ウイスキーなの
ハイボールも
飲み放題
青森県外ケ浜町の陸奥湾で白いナマコ3匹が同時に捕獲され、平内町でも別の1匹が見つかった。4日に青森市の浅虫水族館に展示用に搬入された。同水族館はすでに3匹の白いナマコを飼育しているが、同時期に4匹も見つかるのは非常に珍しいといい、関係者は「縁起がいい」と驚いている。
外ケ浜漁協蟹田支所によると、先月下旬に陸奥湾に潜ったダイバーが同じ場所で発見し漁協内で飼育していた。また同水族館によると、平内町では4日にナマコ漁の網にかかっていたのが見つかった。体長10~15センチで、いずれも色素異常とみられ、陸奥湾ではまれに捕獲されるという。
浅虫水族館の原田洵治・飼育展示部次長は「なぜ同じ場所で見つかったのかは分からない。白いと天敵に見つかりやすいが、この大きさまで生き残るのは、人間くらいしか天敵がいないナマコならではでないか」と話した。