Quantcast
Channel: 青森ねぶた祭アントニオ猪木五木ひろし温泉神奈川丹沢小田急旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

青森ねぶたの家ワラッセ帆立小屋りんご工房A-FACTORY青函ワールド八甲田丸アスパム津軽三味線古川魚菜センター三内丸山縄文遺跡棟方志功記念館浅虫温泉水族館酸ケ湯紅葉奥入瀬渓流十和田湖八戸蕪島

$
0
0

5月3日青森
     八戸
    種差海岸でのソフトクリーム
    イルカちゅう売店
    なんっか建設中って
    数ヵ月後ニュース
    種差海岸観光会館観光協会!完成


    先週末
    青森9月並みの陽気で
    昨日は12月っか
    
    神奈川丹沢は日中は22℃


上空の寒気の影響で28日朝の青森県内は各地で冷え込みが強まり、気象台は、青森市の八甲田山系で初冠雪を観測したと発表しました。青森市などに広がる八甲田山系でロープウェーを運行する「八甲田ロープウェー」によりますと、標高1314メートルの山頂公園駅付近では、27日夜から今シーズン初めての雪が降り始め28日午前9時までにおよそ20センチの雪が積もったということです。青森地方気象台は、28日午前、八甲田山系で「初冠雪」を観測したと発表しました。八甲田山系の初冠雪は、平年と同じだった去年より11日遅くなっています。ロープウェーの山頂公園駅付近では、午前10時になっても、気温が氷点下4度5分と厳しい寒さで、雪が舞っていて、訪れた観光客は、雪景色を背景に記念撮影を終えると、足早に駅の建物に戻っていました。東京から訪れたという女性は、「まさか雪になるとは思わず驚いています。寒いですが、きのうは紅葉を見てきょうはこうして雪も見ることができて運が良かったです」と話していました。一方、気象台によりますと、八甲田山系の酸ヶ湯では27日夜、今シーズン初めての積雪を観測し28日午後5時現在で21センチに達しているということです。
青森地方気象台によりますと、上空の寒気の影響で29日朝までは、厳しい冷え込みが続くということです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

Trending Articles