航空各社は来年度上期のダイヤを発表しました。フジドリームエアラインズの青森・名古屋線が1日2往復から3往復に、日本航空の青森・大阪線は8月のみ1日3往復から4往復に増便されます。航空各社が発表したことし3月29日から10月24日までの来年度上期の路線計画によりますと、昨年度上期途中の7月から10月まで1日3往復に増便したフジドリームエアラインズの青森・名古屋線は、搭乗率が好調なことなどから上期を通して2往復から3往復に増便します。現在1日3往復運航している日本航空の青森・大阪線は需要が見込める8月に1往復増やして4往復に増便します。また、青森・東京線には足元のスペースが広く機内でインターネットが利用できる機材を順次投入します。全日空の青森・大阪線は1日3往復で変わりませんが大阪発の最終便の出発が現在の午後7時から1時間ほど早くなり午後6時5分発となります。
航空各社は来年度上期のダイヤを発表しました。フジドリームエアラインズの青森・名古屋線が1日2往復から3往復に、日本航空の青森・大阪線は8月のみ1日3往復から4往復に増便されます。航空各社が発表したことし3月29日から10月24日までの来年度上期の路線計画によりますと、昨年度上期途中の7月から10月まで1日3往復に増便したフジドリームエアラインズの青森・名古屋線は、搭乗率が好調なことなどから上期を通して2往復から3往復に増便します。現在1日3往復運航している日本航空の青森・大阪線は需要が見込める8月に1往復増やして4往復に増便します。また、青森・東京線には足元のスペースが広く機内でインターネットが利用できる機材を順次投入します。全日空の青森・大阪線は1日3往復で変わりませんが大阪発の最終便の出発が現在の午後7時から1時間ほど早くなり午後6時5分発となります。