神奈川丹沢 晴れ~
青森ねぶたがイタリア・ミラノで開かれる国際博覧会に参加します。これはきょう開かれた青森市議会の一般質問で鹿内博市長が答えたものです。ミラノ万博への参加は東日本大震災からの復興をアピールしようと、去年7月、国から要請があったもので、先月ねぶた制作が承認されました。ねぶたを制作するのはねぶた名人の北村隆さんで高さが4.5メートル、幅が7メートル、奥行きが5メートルの中型ねぶたです。ねぶたの制作は「ねぶたの家ワ・ラッセ」で行われ、今月21日からは制作の過程が一般に公開されます。「はやし方など」の運行関係者はおよそ30人で、「ハネト」は現地で100人程度募集します。ミラノ万博は5月に開幕し、青森ねぶたは7月に予定されているジャパンデーに出陣することになっています。パレードは1日のみで、青森市では誘客への効果が得られるよう、万博の期間中、日本館へのねぶたの展示を提案しています。
アメージパング!TBSテレビ
2015年3月10日(火) 24時41分~25時11分
青森は帆立小屋登場予定
Aomori Nebuta participates in an international exhibition held in Italy Milan. This was general interpellation of the open Aomori-shi assembly today, and Mayor Hiroshi Shikauchi answered. The participation in Milan World Exposition had a request from the world in last July to appeal to you for revival from the Great East Japan Earthquake, and Nebuta production was approved last month. It is Takashi Kitamura of the Nebuta expert to produce Nebuta, and 7 meters, depth are 5 meters of medium size Nebuta 4.5 meters, width height. The production of Nebuta is carried out in "house wa raltuse of Nebuta", and a process of the production is available to the public from this month 21. Of "too ways" a person concerned with service is approximately 30 people, and "ハネト" recruits around 100 people locally. The Milan World Exposition begins in May, and Aomori Nebuta is to go to the front of Japan D planned in July. The parade suggests display of Nebuta to a Japanese hall during the period of the international exposition so that an effect to attracting tourist is provided in Aomori-shi only in one day.