Quantcast
Channel: 青森ねぶた祭アントニオ猪木五木ひろし温泉神奈川丹沢小田急旅行
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

青森ねぶたの家ワラッセ帆立小屋青函八甲田丸アスパム津軽三味線のっけ丼古川魚菜センター北のまほろば歴史館三内丸山遺跡棟方志功記念館浅虫温泉水族館萱の茶屋城ヶ倉大橋酸ヶ湯紅葉八甲田山奥入瀬渓流十和田湖  

$
0
0


 
                     9月23日
                           青森
                          かかしロード
                          松山ケンイチ
                          カカシを制作したのは
                          青森ねぶた祭で
                          大型ねぶたを製作する
                          北村蓮明作です

                          向こうに見える
                          橋高架が
                          本州は
                          青森と
                          北海道は
                          函館を
                          繋ぐ
                          北海道新幹線ダア~~~

                          神奈川丹沢は
                          今日は今は
                          青空


国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(62)が異色の交流を図った。
21日、日体大から名誉博士号を授与されたバッハ会長は、東京・世田谷キャンパスで行われた式典に出席した。18日の来日直後から東京五輪の会場見直し問題で連日慌ただしいスケジュールをこなしたが、これで公式行事は一区切り。在学生代表のリオ五輪体操男子団体金メダルの白井健三(20)から花束を受け取ると、十数秒間にわたって激励し、大学関係者を喜ばせた。さらに記念撮影で“サプライズ”があった。日体大の松浪健四郎理事長(70)の紹介で実現したのは“燃える闘魂”アントニオ猪木参院議員(73)との初対面だ。しかも松浪氏が「有名なプロレスラーですよ」と説明すると、バッハ会長は「知ってますよ」と笑顔で返答。2人は壇上で固い握手を交わした。現役時代はフェンシングの金メダリストだったバッハ会長はドイツ出身。一方、猪木氏も何度もドイツで戦ったことがある。プロレスが両者をつないだのか。意外な接点で何やら波乱の予感も漂いそうだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1996

Trending Articles